SSブログ
電子マネー ブログトップ
前の10件 | -

税金で海外旅行をすることを考えてみる [電子マネー]

すっかり飛行機に乗る機会が減ってしまったので、マイルも「陸マイラー」

として貯めるばかりになっています。

ここで、せっかく本格的に始めた不動産投資とマイルが関連してきたので

それである程度確保してみようと。

方法としては、コンビニで税金を払うことです。

カードで払う人もいますが、それをすると手数料を取られてしまいます。

その分、手間はかかりません。

不動産の固定資産税を皆さんも6月から払われたと言う方が

多いのではないでしょうか。

この固定資産税は親切なことに4回分に別れてきますので、

僕はこれを使います。

コンビニでは一度に3万円分の支払いしかできないからです。

一方、この固定資産税は一度に払っても4回に分けても合計は

変わりません。ですからこの4回分をちょっとずつ払います。

自動車税とか不動産取得税とかは、まとめてきますので都税事務所に

行きます。

それで、ここで「3万円以下になるように分けてください」と依頼します。

そうすると、そんなことをする人がいないのでしょう。すごく彼らは

困った感じになります。どうしてそんなことをするのかと。

こちらも「コンビニで払いたいから」というともっと怪訝な顔をします。

本当にこんなことをする人がいないのでしょう。

だからいいのです。

みんながするようになったら、あっという間にこういうことは出来なく

なります。

僕は3万円以下に分割された納入表を持ってコンビニに行きます。

行くのはミニストップです。

そこでWAONで支払います。

すべての請求書はWAONで払います。

これが一番効率よくマイルを貯められます。

不動産投資をすることで、再びマイルで旅行することを目論んでいます。

しかし、不動産を大量に保有している人は納税するだけで海外に

いけますな。

うたぞー




宿泊はAirbnbで。


僕のAirbnb日記: サラリーマンが自宅の六畳間で国際交流

僕のAirbnb日記: サラリーマンが自宅の六畳間で国際交流

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2016/11/04
  • メディア: Kindle版



nice!(14)  コメント(1) 
共通テーマ:マネー

固定資産税の季節がやってきた [電子マネー]

さぁ、やってきました6月が。

これは梅雨の季節でも、幸せな結婚が出来るとかいうよその国の

迷信の季節でもなく、マイラーにとってはとても貴重な季節だということです。

もちろん、自動車税も重要ですが、固定資産税の方がたいていというかまず

ふつうに高いです。

そこで、その税金を電子マネーで支払うことで、マイルにしてしまおうということです。

実は、僕がマイラーとしてスタートしたのは2004年ですが、当時はソニーがフェリカという

すばらしい仕組みを作りました。

ソニーはこれをなんとか世の中に広めようと考えて、Edyという電子マネーをつくりました。

この電子マネーは画期的でしたが、結果的にソニーの金融子会社を経営できなくなるほど

大きな赤字を出して楽天に売却されてしまいました。

その普及期には、クレジットカードからチャージできました。

それでいてマイルが貯まりました。

そんなことばっかりしていたら、ものすごくマイルは貯まりましたが、Edyにチャージする

だけでマイルになるとかポイントになるというサービスはなくなりました。

あたりまえですよね。

それから、コンビニで電子マネーでものを買わないと支払えないということが一般的に

なってきました。つまり、コンビニ払込票や切手とかはがきとかいうものは電子マネーで

払えなくなりました。

これで、もうマイラーは息の根が止まったかと思われたかもしれませんが、

現在はセブンイレブンでナナコが、そしてミニストップでwaonを使って支払いが可能と

なりました。簡単に言うと、流通の両雄が電子マネーの覇権をとるべく使い勝手を

よくしているのでしょう。

僕は2年前はカード手数料を払って、クレジットカードで固定資産税を支払いました。

昨年はセブンイレブンでナナコを使って支払いました。

そして、今年はミニストップで支払う予定です。

不動産投資を始めた以上、固定資産税とは上手に付き合っていかなければ

なりません。

そこで、マイルを貯めていきたいと思います。

やり過ぎると使えなくなるんですよね、きっと。

これもイオングループの胸先三寸。

うたぞー


nice!(24)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

久米川の名店でカレーとケバブを満喫 [電子マネー]

西武線に乗るのは年に数回しかない。新宿線も池袋線も。

仕事以外ではめったにない。

今回は久米川駅の北口の駐車場の一角に美味しい店があるという。

そりゃ、食べに行かなきゃということで行ったのが、カレーとケバブの

店「ネパール」。

DSC_0113.JPG

この一坪程度のスペースに厨房があり、エアコンもあるし、

一番忙しい時間には2人のスタッフが働く。

それも本当にネパールから来ている。

英語はぺらぺらです。すごいね。

で、メニューがこんな感じ。

DSC_0112.JPG

カレーは写真がないんだけど、ほうれん草のカレーにナンがとても良く合う。

ナンもむやみに甘くしていないので、自然な美味しさ。

で、良かったのがこのケバブバーガー。

DSC_0116.JPG

ケバブなんだけど、普通のケバブってぼろぼろこぼしちゃったりして

食べにくいなと思っていたけど、この形にするとこぼさない。

西武新宿線を使う方、特に久米川駅を使う方はぜひ一度お試しください。

久しぶりにヒットのB級グルメ。

うたぞー



nice!(34)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

1月最後の日は寒かった(横浜で) [電子マネー]

横浜というところに僕はどうしてもなじめない。

なぜかというとよくわからないから。

昔、社会人になりたてで、東京にでてきたばかりの時に、横浜の

観光をしたり、名古屋グランパスの試合というか、ストイコビッチ見たさに

三ツ沢競技場に行ったりしたこともあった。

しかし、いわゆる「横浜」というところが今ひとつはっきりしない。

不動産の取引が活発な季節ではあるが、「住みたい街」のランキングに

必ず「横浜」とは出てくる。

しかし、僕はこれに猛烈な違和感を感じる。

その「横浜」というのはいったいぜんたいドコなのかと。

吉祥寺とか、三軒茶屋というのはなんとなくわかる。

あーこのへんで、拡大して考えても、このへんからせいぜいここまでだろうと。

しかし、横浜は人口300万人の世界でもまれな超巨大都市である。

で、中華街も横浜だし、川崎市の近くのたまぷらーざも横浜である。

しかし、今日、僕が初めて降りた「日本大通り」という駅の周辺はこれぞ「横浜」

というところではないかと思った次第。

DSC_0098.JPG

いわゆる港町で、「横浜たそがれ」もそうだし、「ブルーライトヨコハマ」もそうなんだろう。

この、日本大通りの周辺がいわゆるヨコハマなのではないかと。

港町の面影を残して、世界の玄関口だった時代を彷彿させる横浜がここにある。

県庁もぼろっちかったけど、周辺は高さ制限があって、街並み(っぽく)を残そうと

している感じが見受けられた。

観光地なんだと思った。

しかも電車がめちゃくちゃ便利になっているのを知ってびっくりした。

すばらしいと思う。

でも、また当分いく機会ないな-

うたぞー


nice!(33)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

久しぶりのスタバ [電子マネー]

しばらくスタバに行っていなかったのですが、時間ができましたので

少し寄ってみました。

そこで、頼むモノをどうしようかと少し考えておりましたが、

名前だけ見て、試しに頼んでみました。

それが、「ゆず シトラス&ティー」でした。

これが甘過ぎもせず、酸っぱくもなく、ほんとうにちょうどいい味でした。

美味しかったので、アップしました。

スタバで、アップル社の製品を使っていないととても居心地が悪いと感じる

方もいらっしゃるそうですが、僕の場合は完全に、Windows & Google

です。

りんごはまったく持っていないというか買わないようにしています。

うたぞー



そういえば、Airbnbで泊まりに来る人も、圧倒的にりんごです。


僕のAirbnb日記: サラリーマンが自宅の六畳間で国際交流

僕のAirbnb日記: サラリーマンが自宅の六畳間で国際交流

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2016/11/04
  • メディア: Kindle版



nice!(28)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

waonで払えました [電子マネー]

税金の支払いでマイレージを貯める話を書いてきましたが、

waonで支払いができました。

もっとも、「できる」ってホームページなどに書いてあるんですから、

できるんでしょうが、これまでしょっちゅう制度改定というか改悪されて

きましたから。急にできなくなっていたなんてことがあったりするわけです。

もし、「できない」なんてことになりますと、あらかじめわかっていればいい

のですが、わかっていなかったら最悪です。

なにしろ、電子マネーに数万円をチャージしているわけです。

それが1ヶ月後に請求がくるわけですよね。

毎月コンビニでばんばん買い物する方はいいですが、僕のようにコンビニでの

利用は月に1~2千円程度の人は使い道がなくて困ってしまいます。

さて、waonで支払えるのはミニストップだけです。

ローソンもwaonは使えますが、収納代行では使えません。

間違えないようにしましょう。

そんなわけで勤務先の近くのミニストップに行ってきました。

最初に、支払い用紙を渡したところ、係の女性が「これは支払えない・・・」

と独り言のようにいっていましたが、レジは対応可能だったのでしょう。

無事に支払えました。

収納ができるようになったのは、今年の2月からですが、そういうお客さんに

彼女は会うことがなかったのでしょう。

これで、1マイル/100円ということで、また増えました。

nanacoで支払うよりも効率が良くなりました。

Airbnbではオーストラリアから女の子が今日から2人泊まりに来てくれます。

うたぞー




こっそり販売中。電子書籍って絶版にもならないし、売り切れもない。
輸送費もないから環境にも優しい。


僕のAirbnb日記: サラリーマンが自宅の六畳間で国際交流

僕のAirbnb日記: サラリーマンが自宅の六畳間で国際交流

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2016/11/04
  • メディア: Kindle版



参考書です





nice!(28)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

電子マネーでランチができる店 [電子マネー]

マイラーにとって、電子マネーが重要な役割を果たしますが、

もっともぶれずにここまでやって来たのは、JR東日本が誇るSuicaではないで

しょうか。

東京の都心部ではJRの駅を中心とした文化ができあがっております。

そして、その駅はビルも含めて一大ショッピングモールとなっており、

その周辺のお店もどんどんそういう便利なモノになりつつあります。

今や都心で暮らすにはSuicaがないと生活できません。

今日だけでも私は恵比寿まで仕事で移動して、タクシーも使い、

コンビニで昼食のパンを買いましたが、全部、Suicaです。

これがまたすべてマイルになるというすてきな話です。

さて、僕の勤務しているNSビルでは、丸亀製麺とCoCo壱番屋で使えます。

それから最近発見したのは、西新宿にあるリンガーハットです。

DSC_0004.JPG

ここではやさいたっぷりちゃんぽんを食べました。

店員がほぼ全員アジア系の外国人です。たぶん中国人が一番多かったかも。

みんな日本語うまいですね。

何年ぶりにリンガーハット入ったか思い出せないくらい久しぶりでした。

寒いと食べたくなりますね。

うたぞー


お安くなっております。


僕のAirbnb日記: サラリーマンが自宅の六畳間で国際交流

僕のAirbnb日記: サラリーマンが自宅の六畳間で国際交流

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2016/11/04
  • メディア: Kindle版



nice!(44)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

waonでも収納代行できることを発見 [電子マネー]

この直前のブログをもしもJALマイラーが読んでいたら、

「こいつアホか」と思ったに違いない。

すみません。マイラーと言いながら、最近は本当になめていました。

JALのHPも昔は毎日見ていたのに、今は月に2、3回程度です。

howto_tx012.gif

今年の2月から、WAONでも支払えるようになりました。

つまり、nanacoで支払うよりもはるかに多いマイルをゲットできるのです。

うわー、しらんかった。

たまたま、ネットでなにげに検索したらありました。

いやー、数年前の自分だったら悔しくてのたうち回っていたかも。

先日、都税事務所で分割してもらったうちの2/3がまだ残っています。

それはWAONで支払うこととします。

http://www.ministop.co.jp/waon/howto.html

ミニストップよ、ありがとう。

ソフトクリームはこの歳になってもミニストップのが美味しいとおもうぞ。

ということで、最近はミニストップも見つけにくくなりましたが、

まだまだ独自ブランドとして生き残って欲しいものです。

うたぞー


意外と、Amazonランキングで粘っています。




僕のAirbnb日記: サラリーマンが自宅の六畳間で国際交流

僕のAirbnb日記: サラリーマンが自宅の六畳間で国際交流

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2016/11/04
  • メディア: Kindle版



nice!(24)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

税金はコンビニで支払う [電子マネー]

コンビニで便利なサービスの一つが収納代行です。

僕はマイラーになった当初、このコンビニでの支払いでedyを使いまくって、

獲得したマイルはおそらくハワイの往復くらいはいけたと思います。

方法としては、クレジットカードからedyにチャージします。そしてedyで支払いを

済ませます。edyにチャージした分がマイルになるということです。

さて、この方法は僕のような人間がたくさんいたのと、普及期のサービスという

ことだったのでしょう。それほど時間はかからずなくなりました。

しかし、現在も細々と残っています。

それがセブン-イレブン・ジャパンのnanacoです。

セブンイレブンではnanacoの扱いはVIPクラスです。

切手だろうとはがきだろうと何でも買えます。

やっぱり自分たちで開発した電子マネーですから、特別扱いですね。

そこで、今月になりまして僕のところに税金の支払い請求が来ました。

10万円を超える支払いですが、僕はこのチャンスを逃しません。

どうせ支払うなら、マイルに変えるのがマイラーとしての責務です。

ですから僕は新宿の都税事務所に行きました。


DSC_0072.JPG

何をするかと言いますと、税金の通知を持っていきます。

そして、10万円を超える額の請求書を1枚あたり5万円未満にしてもらいます。

これで、セブン-イレブン・ジャパンのnanacoで支払いが可能になります。

しかし、「請求書を1枚あたり5万円未満にしてほしい」と言ったら、都税事務所の

皆さんは大騒ぎです。

まず言われたのが、「30万円未満はコンビニでも支払えます。」

「いえいえ、そんなことじゃなくて、電子マネーで支払いたいので、5万円未満に

してください」

「電子マネーですか?えーーーー????」

そんなこと言ってくる人がいないのでしょう。

ヒマそうです。たった一人の申し出に、6人くらいの人たちがあれこれ一斉に

しゃべり出しました。

マニュアルとか分厚い冊子を取り出して調べています。

「そんなことは出来ないはずだ」とかきっと言っているのでしょう。

挙げ句の果てに、こう言ってきました。

「コンビニでの収納は現金でという契約を都とコンビニ各社でということに

なっておりますが・・・」だそうです。

はっきり言って、これくらいのリアクションは想定していましたが。

電子マネーで支払えるのかは、マイナーな情報なのでしょう。しかし僕を説得

するのはお門違いじゃないでしょうか。

僕は自分の意思で、そういう取り扱いをしてくださいとお願いしているのですから。

僕は言いました。

「払えるかどうかのリスクを負うのは僕ですから、お願いしたとおりに作って

ください」と。

わかりましたと係の人はようやく作り始めて、5分もたたないうちに完了しました。

帰り道に僕はその一枚を使って、セブンイレブンで支払いを終えました。

これで、またマイレージが貯まります。

これも獲得率はそれほどよくありませんが、貴重なマイルです。

なにしろ現金で支払ったら、ゼロマイルですから。

なお、nanacoにチャージするクレジットカードも何でもいいわけではありません。

僕はPontaカードを使っています。

もちろん、このPontaカードはJALのマイルとの共同のものです。

年会費は無料です。

うたぞー




僕のAirbnb日記: サラリーマンが自宅の六畳間で国際交流

僕のAirbnb日記: サラリーマンが自宅の六畳間で国際交流

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2016/11/04
  • メディア: Kindle版



nice!(70)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

ようやくやってきた東京駅開業記念Suica [電子マネー]

東京駅開業記念Suicaの大混乱のニュースを記憶している

方も多いのではないかと思います。

その際に、JR東日本はどうしてそんな判断をしたのか、希望者全員に

記念Suicaを販売するということになりました。

ちなみに東京駅が100年を迎えたのは2014年12月20日ということですから

もうすでに1年3ヶ月が経過しております。

申込みも多数だったので、1年以上かかるということだったが、とりあえず

ネットで申込みできるということだったので、やるだけやっておりました。

そうすると申込みからしばらくしてはがきが届きました。

そして入金の案内がきましたので、セブンイレブンに行きまして、ナナコで支払い

ました。

それでもってようやく今月届いたという次第です。

何も考えず2枚頼んでおりました。

1枚2000円でしたから、これをどうするか考えております。

なにしろ、話題になったから買ってみただけなんです。

Suicaはもちろん普段から使っていますが、スマホで使っていますから

カード自体を使用することがない。

ヤフオクに出してみようかと思いましたが、そんなに需要もないようです。

さて、皆さんはどうしますか。

うたぞー

nice!(32)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー
前の10件 | - 電子マネー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。